Amazonで販売していく上では、Amazonのルールに必ず従わなければいけません。
最近また新しいポリシーが出来ましたので、しっかり頭に入れておきましょう!
▼商品詳細ページ(ASIN)の新規作成に関するポリシー
Amazonのカタログに登録済みの商品を出品する場合は、その商品を既存のASINとマッチングさせなければなりません。出品する商品がAmazonのカタログに見つからない場合は、その商品を出品して、ASINの新規作成が必要となります。
お買い物の利便性を維持するため、Amazonで一定の販売履歴がない出品者は、1週間に出品数が制限されています。売上が増えると、この上限数も増加します。売上を今すぐ増やしたい商品を優先的に出品することをおすすめします。
また、一定の販売履歴がある出品者であっても、大量の商品を新規に出品した場合は、新規に出品する権限が一時的に取り消される可能性があります。この権限に関する評価は毎週更新されます。
商品を新規に出品する権限が誤って取り消されたと思われる場合は、テクニカルサポートに連絡してください。
商品をAmazonのカタログ内の既存商品とマッチングすることで、商品に対する購入者の満足度を高める効果が期待できます。また、重複した出品情報を新規に作成せずに既存の商品とマッチングさせることで、購入者の目に留まりやすくなり、商品詳細ページへのアクセス数が増えます。
ASINを重複して作成すること(すでにカタログに存在する商品に新しいASINを作成すること)は禁止されています。この規定に反すると、出品者のASIN作成/出品権限が一時的に停止されたり、取り消されたりする場合があります。
次のようなバリエーション(親子関係の作成)は禁止されています。このようなバリエーションを作成すると、購入者の評価が低下したり、ASIN作成/出品権限が一時的または恒久的に取り消されることがあります。
親商品のバリエーションではない子商品を追加する。これには、作成したASINに誤ったバリエーションを追加することが含まれます。
・子商品と一致しなくなるような変更を、親商品の商品詳細ページに加える
・既存の親商品にメーカーが作成したのではないマルチパックのバリエーションを追加する。
・メーカーが直接販売するのではないマルチパックの出品を作成した場合、その出品を同じマルチパックの商品詳細ページとマッチングする必要があります。同じマルチパックの商品詳細ページが存在しない場合は、その商品固有のGTINを使って、商品詳細ページを新規作成する必要があります。
・同一メーカーの2つ以上の商品をセットにして、マルチパックの子商品を追加する(3個入り商品を2つセットにして、6個入りの商品パッケージを作成するなど)。マルチパックの子商品は、メーカーで梱包されたものでなければなりません。購入者が同じ商品を2つ以上購入する場合は、商品の数量で選択します。